スポンサーリンク
●金融庁の資料はこちら
https://www.fsa.go.jp/news/r3/sonota/20220317/20220317.html
●金融庁YouTubeはこちら
@金融庁チャンネル
***
0:00 はじめに
0:28 この動画でわかること
1:00 22年度の学校教育
1:29 家庭科の一部に資産形成入るけど…
2:12 金融庁の指導教材がすごい
3:51 金融庁資料の目次
5:22 金融庁が作った資料の目的
6:28 金融庁が掲げる金融リテラシーの定義
7:23 金融教育をする前に…!
8:26 大河内が模擬授業をします!!
9:42 金融庁のみなさま、ご依頼お待ちしてます^^
10:30 エンディング
みんなの意見
・経営者になる為の教育もあれば、もっと良いですね。
・日々の活動の成果もあると思いますが、今回の金融庁の資料は大河内先生にとっては大きなチャンスですね❗️
・日本経済新聞の昨日の社説に掲載ありましたね。取り上げて頂き有難う御座います。
・熱量がビシビシ伝わって来ます!高校生にバズる未来を願っています
ランキング参加してますよろしかったらポッチッとお願いします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク