▼学長おすすめの家計簿アプリ
『マネーフォワードME』
https://app.seedapp.jp/click/v1/ad/951?site=3975&article=7882
—————————————
00:00 intro
00:16 今日の話題:「貯金が少ない人」と「金欠社長」の5つの共通点について
01:16 金欠社長の特徴5選
01:36 └①使途不明金がある
05:18 └②資産に抜け漏れがある
07:59 └③資産の時価を把握していない
10:55 └④総資産がムダに多い
13:44 └⑤人間関係がヤバい
15:56 まとめ:磨き上げたマネーリテラシーは「人生を守る知恵」になる
について解説しています。
—————————————
#両学長
#リベ大
#リベラルアーツ大学
#お金
#アニメ
みんなの意見
・簿記の勉強を始めたら学長の言ってることが分かるようになりました。複式簿記は普通の人の考え方と違うので学んだ方が良いのが理解出来ました。
・今年の1月から簿記3級勉強中です。
今回の動画は簿記で学んだ用語が沢山出てかてスムーズに理解できました。
いつも為になる動画ありがとうございます。
・すごい、お父さんと友人の一番の資産は間違いなく学長
・毎月きちんと家計簿を付けていてもたまに「あれ?この金額何だっけな…」というものが発生したりします。家計なら数百円〜数千円程度ですが、企業であれば桁が変わりますから、収支はちゃんと把握しておくに限りますね。
・年末年始に10日ほど休んだんですが、やることがなくて途中から「仕事したい!」って気持ちになりましたw
個人的にはSIDE FIREよりバリスタの方が魅力的かな。責任を背負うのが嫌いなので
・やはり簿記の知識は役に立ちますね!
昨年、2級に合格できるくらいに勉強したので、自然とお金を貯める考え方ができています。
・簿記3級の勉強初めてまだ1週間ですが、同じ話なのに、理解度が全然違います
ランキング参加してますよろしかったらポッチッとお願いします。