スポンサーリンク
「リボ払いは安易に使わないで」“新成人”18歳からクレカ&高額ローン契約OKに…専門家が警鐘 | 国内 | ABEMA TIMES
2018年に成立し、今年4月から18歳へと引き下げられる、日本の成人年齢。成人年齢が見直されるのは約140年ぶりとなる。【映像】「やってみたい」と思ったら…初心者向きの「投資信託」(9:10〜) 今回の引き下げによって、18歳から親の同意なしでクレジッ…
Generated by
Mj
Mj
要約
・18歳から親の同意なしでクレジットカードや不動産の契約ができるようになるほか、10年パスポートの取得も可能になる。
・毎月定額で支払えるリボ払いは、一見お得に見えますが、元本(買い物したときの元金額)プラス、手数料が必ず発生します。中には最初から(支払い方法が)『リボ払い』の設定になっているクレジットカードもあり『気づいたらリボ払いをしていた』ということもあります。
記事の反応
・初期設定でリボになってるカードあるよね。詐欺だなーって思った。
・カード会社にも安易にリボ払い勧めてくるのやめさせたらいいのに。
ボタンひとつでリボ払いに変更できるのとかヤバいよ。
・これは絶対だめ!!!保証人になる位だめだと思う。
・リボ払いを理解してない人多そう
・リボ地獄ハマってる人いるわ
分割だしーって気軽に高いもの買ってギリギリまで膨れたところで仕事クビになってた青ざめてた
まひる
最初からリボ払いの設定になってて一度高額な買い物したらリボ払いになってるの知らなくて使ってしまった事あるよ・・・。

まひる
J○Bのカードだったけど6万円の買い物が9万円ぐらいになっててほとんどボッタクリじゃんってなった印象
クレカ以外でも売ってる側もよく分かってなくて勧めてくる場合とかもあるからちゃんと調べてから買うことだね。

FIREを目指す民
スポンサーリンク
スポンサーリンク