スポンサーリンク
恐ろしい…日本で「働かない15歳~39歳」が急増しているワケ(幻冬舎ゴールドオンライン) – Yahoo!ニュース
少子高齢化が進む日本社会。新型コロナ感染拡大により先の見えない日々が続くなか、現役世代の間では、「学校にも行かず、働いてもない」人々が増加しています。内閣府の調査より見ていきましょう。
Generated by
Mj
Mj
要約
・現役世代の間では、「学校にも行かず、働いてもない」人々が増加
・15歳~39歳の間の若年無業者は全国で「87万人」。
・若年層の引きこもりは「54.1万人」
記事の反応
・昔みたいに単純労働で家族を養える時代ではない。薄給でマルチタスクを求められている。
それが答えじゃないですか?
・どの企業も「即戦力」しか欲しがらないご時世ですからね。
・そりゃ私も自分の知能や能力に自信なんかないし、やりたい仕事にも就けないけど、働いてるよ。
お金稼がなきゃ生きていけないもの。
・正社員で働いても手取り11~12万円とかいう会社が増えてるからじゃ?
・甘えだと一蹴してしまうのは簡単だが、コロナを契機に一層変化が進んでいるなかで一定程度適合できないひとがでてくるのは必然だと思う。
・なにも考えずに仕事しておけばいい時代は終わったしね
頑張っても報われない感でてるし気持ちはわかります。
まひる
男性が多いのは女性側に結婚もしくは家事手伝いという選択肢があるからだろうね。
働くハードルが高すぎるね。
無茶苦茶な内容の求人多すぎる・・・。
無茶苦茶な内容の求人多すぎる・・・。

FIREを目指す民

まひる
昔みたいに我々のような底辺層向けの受け皿もないしね。
単純作業で正社員とかの
単純作業で正社員とかの
スポンサーリンク
スポンサーリンク