スポンサーリンク
日銀 22年度物価見通し引き上げ – Yahoo!ニュース
日本銀行は金融政策決定会合を開き、現在の大規模な金融緩和策を維持することを決めた。また、2022年度の物価上昇率見通しをこれまでの0.9%から1.1%へと引き上げ。
Generated by
Mj
Mj
記事要約
・2022年度の物価上昇率見通しをこれまでの0.9%から1.1%へと引き上げ
・「新型コロナウイルス感染症の影響が徐々に和らぐもとで持ち直しが明確化している」との見解
記事の反応
・スーパー行くと軒並み98円だったものが128円や158円まで上がっている。ガソリンも電気ガス代もだいぶ上がってる。
・賃金を上げないと景気が回復しない。
ついでに、消費税の時限的減税。
・物価は上がる、給料は上がらない。
一般庶民はますます貧しくなるだけ。
・経済の難しいことはよくわからないが、賃金は上がらないけど、物価は上がるって国民からしたら、実質の賃金は下がってるのと同じですよね?
まひる
最近スーパー行って驚いたのがお魚やお肉が高くてびっくりしたね。
他にもシーチキンの缶とかちょっと気軽に買える値段じゃないよ。(底辺談)
他にもシーチキンの缶とかちょっと気軽に買える値段じゃないよ。(底辺談)
賃金は上がらずに物価の上昇だけ上がってるからねー。
10年後どうなるのやら
10年後どうなるのやら
FIREを目指す民
ランキング参加してますよろしかったらポッチッとお願いします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク